みさき内科リウマチ・関節炎クリニックロゴマーク

内科・リウマチ・膠原病疾患

みさき内科リウマチ・関節炎クリニック

みさき内科リウマチ・関節炎クリニック|関節リウマチ

関節リウマチ

Arthritis

小野市黒川町 みさき内科リウマチ・関節炎クリニック 関節リウマチ
About
Rheumatoid Arthritis

関節リウマチとは

関節リウマチは、免疫の異常によって自分の関節を攻撃してしまう自己免疫疾患です。
炎症により関節のこわばり、腫れや痛みが生じ、放置すると容赦なく軟骨や骨が破壊され、関節の変形や機能障害につながります。

 

日本ではおよそ70万人が患っているとされ、30~50歳代の女性に多く発症します。
近年は治療法が大きく進歩し、早期から適切に治療すれば、痛みや骨破壊・変形を来すことなく、日常の生活を送れるようになっています。

リウマチは、30~50歳代の女性に多く発症のイメージイラスト

リストマーク関節リウマチの症状

  • 朝の手足のこわばり
    (30分以上続くことが多い)
  • 関節(指・手首・足首)の腫れや痛み、熱感
  • 左右対称にあらわれる関節症状
  • 疲れやすさ、全身のだるさ
  • 微熱、体重減少などの全身症状
  • 関節の変形、関節可動域の制限
    (進行症例にて)

リストマーク関節リウマチの原因

確固たる原因はすべて解明されていませんが、遺伝的要因(家族歴)、環境要因(喫煙、歯周病、感染症など)、免疫の異常が関与すると考えられています。
これらが組み合わさることで発症する可能性があると報告されています。

リストマーク関節リウマチの治療

  • 抗リウマチ薬(DMARDs):
    メトトレキサートを主として炎症に関わる機構を抑制
  • 生物学的製剤・JAK阻害薬:
    炎症の原因となる分子や細胞の相互作用を直接抑制
  • ステロイド剤:
    炎症を速やかに抑える効果(副作用が多いため短期間での使用に限る)
  • 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs):
    痛みや腫れの軽減
  • リハビリや関節保護
    (補助具の使用など)

リストマーク関節リウマチの診断

症状・検査所見・画像所見を総合的に評価して診断します。
米国リウマチ学会(ACR)と欧州リウマチ学会(EULAR)の分類基準が用いられ、典型的な関節の腫れや痛みの分布、血液検査:自己抗体(リウマトイド因子、抗CCP抗体)、画像所見などを組み合わせて診断されます。
関節超音波検査の写真

リストマーク関節リウマチの検査

  • 血液検査:
    リウマトイド因子、抗CCP抗体、炎症反応(CRP、赤沈)
  • 画像検査:
    X線、関節超音波、MRIで関節の炎症や破壊を評価
  • 身体所見:
    医師による関節の腫れ・圧痛の評価
関節リウマチ患者さんの関節所見の写真
Our Care System

診療体制

  • 定期的な血液・画像検査で病状をチェック
  • 薬の効果や副作用をこまめに確認し調整
  • 日常生活での工夫(食事・運動・関節保護)の指導
  • 必要に応じて整形外科や他科と連携、リハビリでの関節機能を維持

生活上の注意アイコン

Lifestyle Guidance

生活上の注意

  • 規則正しい生活と十分な休養
  • 禁煙(発症や重症化と関連)
  • バランスの良い食事
    (カルシウム・ビタミンD・タンパク質)
  • 関節に無理のない運動で筋力を維持
  • 関節に負担をかけない工夫
    (重い物を避ける、補助具の利用、家人の協力など)
  • 感染症予防(手洗い、ワクチン接種)

page top